トップページ » 市役所の組織機構 » 道路河川課 » 維持係 » 飯山市橋梁長寿命化修繕計画の策定

飯山市橋梁長寿命化修繕計画の策定について

 

飯山市道として橋長2m以上の管理橋梁は、2025年3月現在223橋です。

飯山市における建設から50年を経過する橋梁は133橋(60%)ですが、10年後には、181橋(81%)と増大し、維持修繕にかかる費用が急増することが予想されます。

このような背景から、今後増大が見込まれる橋梁の補修・架替えに要する経費を算出し、それぞれの橋梁でのコスト縮減効果をみながら修繕計画を策定する必要があります。

これまでの事後保全的な修繕のみでなく、予防保全の考え方を導入して、将来的な財政負担の低減や平準化を図ることを目的とし、橋梁長寿命化修繕計画を策定しました。

 

 

飯山市橋梁長寿命化修繕計画(PDFファイルです)

  ・飯山市橋梁長寿命化修繕計画

お問い合わせ

更新日 2025年04月01日