千曲川 川下りツアーの参加者を募集します
千曲川北信5市町かわまちづくり協議会では、千曲川の川下りツアーの参加者を募集しています。
詳細は以下をご確認いただき、参加をご希望の方は「お申込みフォーム(ながの電子申請サービス)」よりお申込みください。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
お申し込みについて
チラシはこちらからダウンロードできます(PDF|680KB)
日 時
令和7年(2025年)8月30日(土) 午前9時30分〜午前11時30分(予定)
参加対象者
長野市、須坂市、小布施町、中野市、飯山市にお住いの小学5年生以上の方 (募集人数 50名)
場 所
「須坂ポート」から「小布施ポート予定地」まで、ボートで千曲川を下ります。
※ 地図はクリックで拡大します
日 程
9:00~ | 受付(須坂ポート) |
9:30 | 開会(挨拶、日程、注意事項などの説明) |
10:00 | 出発 (8人乗りボートに乗船し、川を下る) |
途中、中州で一休み | |
11:30 | ゴール到着(予定) |
服 装
・濡れてもいい服装、水の中でも動きやすい服装(水着など)
・脱げにくいサンダル
※ ボートでの川下りは、水に濡れたり、ボートの中にも水が溜まります。
その他
・川下りツアーは、ライセンスを保持する業者(POWERDIVWER117)に委託します。
・ジャケット、ヘルメットは委託業者が用意します。
・各ボートにガイド1名が一緒に乗ります。
・保険の加入は、委託業者が一括して行います。
・当日、ツアー中に怪我された場合は、応急処置を行います。
・解散場所は、小布施ポート予定地です。(地図参照)
・子どもさんの迎えは、解散場所までお願いいたします。(11:30解散予定)
・迎えの際、子どもさんの着替えが必要な場合は持参ください。
・着替える場所は、解散場所付近に設置したテントでお願いします。
・ツアー中止の場合は、前日の18時頃に電話連絡します。
・当日、悪天候等で中止する場合は、7時頃に電話連絡します。
・出席できなくなった場合は、早めに事務局に申し出てください。
・当日、何らかの理由で出席できなくなった場合は、事務局まで連絡下さい。
・ゴールからスタートまでの送迎はありません。
参加料
無料
申込方法
「お申込みページ(ながの電子申請サービス)」よりお申し込みください。
申込期限 令和7年8月6日(水)
※ 定員を超えるお申し込みがあった場合には、抽選とさせていただきます。
※ お申込みの際、ご記入いただく個人情報は、ほかの目的には使用しません。
主催者
千曲川北信5市町かわまちづくり協議会
※協議会のホームページへリンクします。
お問い合わせ先
千曲川北信5市町かわまちづくり推進協議会 事務局
( 飯山市役所 建設水道部 道路河川課 監理係内)
TEL 0269-67-0737
FAX 0269-62-6221