市内在住の方で、就労しながら奨学金を返還される方へ【飯山市奨学生就職応援金】
奨学金の貸与を受けた者が市内に居住し就労しながら返還している場合に、予算の範囲内において補助金を交付します。
対象者
前年度4月に就職して、1年間奨学金を返済し、次の全てに該当する方
1.市内に住所を有する方であること
2.市税の滞納がないこと
3.奨学金の貸与を受け、返還を滞納していないこと
4.申請日から起算して5年間市内に居住すると誓約できること
対象となる奨学金
・独立行政法人日本学生支援機構の奨学金
・地方自治体の奨学金
・その他、市長が認める奨学金
必要書類
・奨学金の全体の返還計画を確認することができる書類の写し
・返還すべき奨学金の返還金額を証する書類の写し
・就労証明書
・その他、市長が必要と認める書類
申請方法
該当者は毎年度10月1日から末日までに申請書と必要書類を提出してください。審査を行い、適当と認めた場合補助金を交付します。申請は1年度につき1回、5回(5年度)を限度とし、補助金は5年で最高25万円とします。
補助対象者 | 補助対象経費 | 補助額 |
市内に本社(主たる事業所)の所在地がある企業等(以下「市内企業」という。)で通年就業している者 | 年度内に本人が実際に返還した奨学金額 | 補助対象経費の2分の1に相当する額(1,000円未満の端数は切り捨て)以内とし、5万円を限度とする。 |
市内において起業し、事業を行っている者 | ||
飯山市から認定新規就農者又は特定農業者の認定を受けている者 | ||
市内企業以外の企業に通年就業している者 |
補助対象経費の2分の1に相当する額(1,000円未満の端数は切り捨て)以内とし、3万円を限度とする。 |
申請書類は次のリンクからダウンロードできます。