下水道使用料について
下水道使用料の請求について
飯山市では水道料金と一緒に、下水道使用料を請求させていただいいております。
お住まいの地区により、奇数月又は偶数月にそれぞれ2ヶ月分ずつご請求いたします。
また、井戸水等市の水道(上水道・簡易水道)以外の水源を使用されているご家庭の場合は、下水道使用料のみご請求します。
下水道使用料の納付方法について
飯山市では下水道の使用料を納付する場合、『現金払い』と『口座振替』の2つの方法にてお願いしております。
○現金払い
上下水道料金納入通知書により、金融機関、コンビニエンスストア、スマートフォン決済(PayPay)または飯山市役所上下水道課窓口でお支払いいただく方法です。
納入通知書は、使用料の請求月の15日(15日が土・日曜日または休日の場合はその前後)に郵送しますので、納期限までにお支払いください。
バーコードの印刷されていないもの、読み取りが出来ないもの、支払期限の過ぎたものは、コンビニエンスストア・スマートフォン決済ではお支払いできませんので、金融機関等でお支払いください。
また、スマートフォン決済ご利用時は領収書が発行されません。必要な場合は取り扱い金融機関やコンビニエンスストア等でお支払いください。
〈納付可能な金融機関等、コンビニエンスストア、アプリ〉
区分 | 納付場所(順不同) | |
---|---|---|
金融機関等 |
飯山市役所上下水道課窓口 | 長野県信連飯山事務所(飯山市役所内) |
ながの農業協同組合 | 八十二銀行 | |
長野信用金庫 | 長野県信用組合 | |
ゆうちょ銀行 | 郵便局(長野県および新潟県内に限る) | |
コンビニエンスストア ※30万円以下 |
MMK設置店 | スリーエイト |
ポプラ | 生活彩家 | |
セイコーマート | ニストップ | |
ハマナスクラブ | デイリーヤマザキ | |
ハセガワストア | ニューヤマザキデイリーストア | |
タイエー | ヤマザキデイリーストアー | |
セブン−イレブン | ヤマザキスペシャルパートナーショップ | |
ファミリーマート | ローソン | |
くらしハウス | ローソンストア100 | |
アプリ | PayPay ※30万円以下 | |
※支払い方法によって上限額があります。各支払い方法の上限額を超えている場合には、別の方法でお支払いいただく必要があります。
〈スマートフォン決済(アプリ)利用方法〉
使い方については下記チラシをご覧いただくか、各アプリの公式ホームページをご確認ください。
PayPayの使い方 PDF(1,059KB) https://paypay.ne.jp/event/bill-payment/(別ページが開きます)
○口座振替
お客様の口座振替取扱金融機関の預金口座から振替をさせていただく方法です。
口座振替をご希望の方は『口座振替依頼書』の提出が必要です。飯山市役所上下水道課または下記金融機関の窓口に用紙があります。
手続き後、請求月の下旬(26日頃)に、ご指定の口座から使用料をお引き落としさせていただきます。
振替結果は、預金通帳または、次回の検針時にお届けする「口座振替済のお知らせ」でご確認ください。
≪口座振替取扱金融機関≫
・長野県信連 ・ながの農業協同組合 ・八十二銀行 ・長野信用金庫 ・長野県信用組合 ・郵便局 |
下水道使用料に関する異議申立て
この処分について不服があるときは、この処分があったことを知った日の翌日から起算して3月以内に、飯山市長に対して審査
請求をすることができます。なお、処分があったことを知った日の翌日から起算して3月以内であっても、この処分の日の翌日から
起算して1年を経過すると審査請求をすることができなくなります。
上記の審査請求に対する裁決を経た場合に限り、当該審査請求に対する裁決があったことを知った日の翌日から起算して6月
以内に、飯山市を被告として(訴訟において飯山市を代表する者は、飯山市長となります。)処分の取消しの訴えを提起することが
できます。ただし、次の(1)から(3)までのいずれかに該当するときは、審査請求に対する裁決を経ないで処分の取消しの訴えを
提起することができます。
(1)審査請求があった日の翌日から起算して3月を経過しても裁決がないとき。
(2)処分、処分の執行又は手続の続行により生ずる著しい損害を避けるため緊急の必要があるとき。
(3)その他裁決を経ないことにつき正当な理由があるとき。
下水道マスコット
キャラクター「スイスイ」