ふるさと納税「悠久のふるさと飯山応援金」の返礼品を募集します
飯山市では、市内事業者(生産者)の皆さんにより生産・製造・加工された魅力ある地場産品を募集しています。
自慢の逸品がふるさと納税ポータルサイトに掲載され、全国の皆さんにPRできる良い機会です。ご提案をお待ちしています。
なお、地方税法を踏まえ、当市の選定要件等は以下のとおりとしています。
募集する返礼品の条件
登録できる返礼品は次の要件を全て満たす必要があります。
①平成31年4月1日付総務省告示第 179 号第 5 条に規定される総務大臣が定める基準に適合するものであること。
②品質及び数量の面において、安定供給が見込めること。ただし、季節商材等、期間や数量を明示して供給可能な場合を除く。
③食料品については、寄附者に返礼品が到着後、一定期間(概ね7日間以上)の賞味期限が保証されていること。ただし、生鮮食料品についてはこの限りではないが、 返礼品の発送希望日等を事前に寄附者に確認・調整等を行うなどして、鮮度を保ったまま適切に寄附者に届くものであること。
④キャラクター等を使用する場合には、返礼品提供事業者以外の第三者が著作権等の権利を有する場合には、権利者の許諾を得ていること。
⑤自ら生産・製造したもの以外の場合は、飯山市のふるさと納税返礼品とすることについて事前に生産者・製造者の同意を得ていること。
⑥商品情報(使用原材料等)の開示が可能であるとともに、ふるさと納税ポータルサイト等への掲載のため、返礼品に関する情報(返礼品の商品名・説明文・画像データ・サンプル等)を提供可能であること。
事業者の要件
返礼品を提供する法人、団体又は個人事業主は、 次の要件を全て満たす必要があります。
①原則として本社、支社、事業所等の生産拠点のいずれかが市内にある法人・団体又は個人事業主
②各種法令等を遵守した生産、製造、販売等を行っていること。なお、食品を取り扱う事業者は、当該食品の産地名を適正に表示するとともに、地場産品基準及び食品表示法において遵守すべき事項が記載された書類を整備及び保存していること。
③市税の滞納がないこと。
④返礼品の提供に係る事故、トラブル等に関しては、返礼品提供事業者の責任において処理を行うことができること。
⑤個人情報を適切に扱うことができること。
⑥暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律に掲げる暴力団の構成員等でないこと。
申込方法
随時受け付けておりますので、以下の内容をご用意いただき、まずは担当(企画財政課ふるさと応援係)までご相談ください。
・返礼品名
・返礼品概要、セールスポイント
・供給可能期間及び数量
・商品画像等、返礼品のイメージがわかるもの