トップページ » 市役所の組織機構 » 危機管理防災課 » 防災消防係 » 【市民・来訪者等の皆さまへ】マスク着用の考え方の見直し等について(令和5年3月8日)

【市民・来訪者等の皆さまへ】マスク着用の考え方の見直し等について(令和5年3月8日)

長野県は、令和5年3月13日から「マスク着用は個人の判断とする」という国の方針を基に、県としてのマスク着用の考え方を見直し、「新たな会食のすゝめ」及び「新たな旅のすゝめ」の改定を行いました。

なお、飯山市では国や県が示す考え方に準じて、令和5年3月13日からマスクの着用は個人の判断に委ねることとします。

 

マスク着用の考え方(市民・事業者・観光客等の皆さまへ)

マスクの着用は、本年3月13日以降は従来のような常時着用は不要となり、個人の主体的な選択により着用を判断いただけることとなります。

ただし、以下のような場面では、推奨されますので、ご協力をお願いします。

 ・医療機関を受診する時

 ・高齢者施設や障がい者施設、医療機関などを訪問する時

 ・特に混雑した電車やバスに乗車する時

 ・高齢者など重症者リスクの高い方が新型コロナウイルス感染症の流行期に混雑した場所に行く時

 ・医療機関や高齢者施設等の従事者

 

また、3月13日以降、マスク着用は個人の判断に委ねられますので、本人の意思に反してマスクの着脱を強いることが無いよう、皆さまのご配意をお願いします。

 

マスク着用の考え方を追加した、飯山市の「新型コロナウイルス感染症への今後の対応方針」については、以下のPDFをご確認ください。

 新型コロナウイルス感染症への今後の対応方針(PDF:629KB)

 

県が示すマスク着用の考え方について、詳しくは、県のホームページまたは以下のPDFをご確認ください。

 長野県ホームページ(別ウインドウが開きます)

 長野県が示すマスク着用の考え方チラシ(PDF:527KB)

 

国が示すマスク着用の考え方は、以下のPDFをご確認ください。

 国が示すマスク着用の考え方チラシ(PDF:131KB)

 

 

「新たな会食のすゝめ」及び「新たな旅のすゝめ」の改定

すべての人が安心して楽しむことができますよう、飲食時やご旅行時の参考としてください。

 

 「新たな会食のすゝめ」(3月13日からの対応)(R5.3.3改定)(PDF:464KB)

 「新たな旅のすゝめ」 (3月13日からの対応)(R5.3.3改定)(PDF:759KB)

 

お問い合わせ

更新日 2023年03月09日