飯山市と国分寺市との災害時相互応援に関する協定について
協定調印について
この協定は、両市のいずれかに大規模災害が発生し、被害市のみでは十分な救護等の応急措置が実施できないと判断される場合、災害対策基本法(昭和36年法律第223号) および相互友愛精神に基づき両市の間の応援協力を行うための必須事項を定めたもので、平成24年11月14日に調印しました。
大規模災害発生時に同時被害に遭わない距離にある都市との相互応援協定を模索していた飯山市にとって、国分寺市との協定調印は、市の安心安全をより強固にするものであり、新幹線飯山駅開業を前に、協定をきっかけとした相互交流も期待されます。
|
平成24年11月14日 国分寺市・飯山市災害時相互応援に関する協定書調印式の様子 |
協定の内容
・食糧、飲料水及び生活必需物資の提供並びに運搬
・施設の応急復旧等に必要な物資及び資機材の提供並びに運搬
・災害救助及び災害復旧に必要な職員の派遣
・被災者を一時的に受け入れるための施設の提供
・その他被災市から特に要請のあった事項
関連リンク
東京都国分寺市