飯山市防災会議
飯山市防災会議は、災害対策基本法(昭和36年法律第223号)第16条の規定に基づき、飯山市地域防災計画の作成やその実施を推進するほか、市域に係る防災に関する重要事項を審議するために設置される組織です。
設置根拠
・災害対策基本法第16条第1項
委員構成名簿
・委員名簿(PDF形式:87KB)(令和7年1月31日現在)
会議の開催状況
令和6年度 飯山市防災会議 |
令和7年1月31日(金) | 会議概要(会議概要のページへ) |
令和5年度 飯山市防災会議 |
令和6年1月31日(水) | 会議概要(会議概要のページへ) |
令和4年度 飯山市防災会議 |
令和5年1月31日(火) |
会議概要(会議概要のページへ) |
令和3年度 飯山市防災会議 |
令和4年1月24日(月)~ 令和4年1月31日(月) ※書面開催 |
会議概要(会議概要のページへ) |
令和2年度 飯山市防災会議 |
令和3年2月1日(月) 市役所4階第2~4委員会室 |
会議概要(会議概要のページへ) |
平成30年度 飯山市防災会議 |
平成31年2月22日(金)
市役所4階全員協議会議室 |
会議概要(会議概要のページへ) |
平成28年度 飯山市防災会議 |
平成28年12月21日(水) 市役所4階全員協議会議室 |
|
平成27年度 飯山市防災会議 |
平成27年12月18日(金) 市役所4階全員協議会議室 |