平成16年10月 中越地震

 

災害のあらまし

 平成16年10月23日夕方、新潟県中越を震源とする地震が発生しました。飯山市でも震度4を観測、その後も震度3以下の余震が何度も続き、不安定な生活を余儀なくされました。

 市内では、岡山地区で停電が発生したほか、各地で配水管の漏水や建物・物品の破損が確認されました。

 特に農業施設では、きのこ栽培ビンが倒壊するなどしたため、5000万円を超える被害が報告されました。

 

災害の経過

10月23日 

17:56

地震発生 飯山市震度4
 

18:00

警戒本部設置

25日~ 

  警戒本部継続

11月29日 

  警戒本部解散 

 

被害状況等

自主避難関係
・避難場所数…17か所
・ピーク時の避難者数…197人

農業被害関係
・きのこ栽培ビン倒壊・きのこ栽培棚倒壊…被害農家37件
・農地・農業用施設(水路・畦畔)…3か所

その他の被害
・市道損壊…5件
・配水管漏水…1か所
・停電(岡山地区)…291世帯
・油漏れ 

お問い合わせ

  • 総務部 危機管理防災課 防災消防係
  • 電話番号:0269(67)0721(課代表) 
    ファックス:0269(62)5990
  • メールアドレス:kikikanri@city.iiyama.nagano.jp
  • メールでのお問い合わせはこちら
更新日 2024年03月21日