平成16年10月 台風第23号

 

災害のあらまし

平成16年10月に襲来した台風第23号がもたらした大雨により、千曲川は警戒水位を超え、河川敷や農地が水没し、溢れた水が市内数カ所で道路を寸断しました。

床上・床下合わせて19の家屋が浸水する被害を被り、農業関係の被害も約3,240万円に上りました。

木島地区の住民に対して「避難準備」が発表される事態の中、市内各地の水路や樋門でのポンプ車を使った排水作業や、堤防での関係機関による土のう積みなどの対応が行われました。

 

災害の経過

10月20日  17:00  警戒の態勢(警戒1次体制) 
  23:30  警戒本部設置(警戒2次体制) 

21日 

12:00  災害対策本部設置(非常1次体制) 
  12:00頃  戸那子の樽川堤防 漏水発見 
  13:07  木島地区 避難準備発令 

22日 

 1:45  木島地区 避難準備発令解除 

23日~ 

  災害対策本部継続 

11月1日 

  災害対策本部解散 


※市民への情報提供(20日~22日)
 防災行政無線による放送延べ回数 40回

 

被害状況等

自主避難者数
 ピーク時で74名(うち木島平村27名)

浸水被害関係
 住宅の床下浸水15棟、床上浸水4棟

農業被害関係
 野菜、果物、水稲への被害総額  32,384,000円

お問い合わせ

  • 総務部 危機管理防災課 防災消防係
  • 電話番号:0269(67)0721(課代表) 
    ファックス:0269(62)5990
  • メールアドレス:kikikanri@city.iiyama.nagano.jp
  • メールでのお問い合わせはこちら
更新日 2024年03月21日