平成19年7月 新潟県中越沖地震

 

災害のあらまし

平成19年7月16日の午前10時13分頃、新潟県上中越沖を震源とする地震が発生しました。

新潟・長野両県で最高震度6弱の強い揺れを観測したこの地震で、飯山市では震度5強を記録。市では16日の午前11時、飯山市地震災害対策本部を設置し、対応にあたりました。

 

 

災害の経過

7月16日 

10:13

地震発生 飯山市震度5強
 

11:00

対策本部設置

26日   

17:00

対策本部廃止
    災害連絡本部に切り替え

8月10日 

17:30

災害連絡本部廃止

 

被害状況

負傷者 19人
・重傷…2人
・軽傷…17人
・死者…なし

建物被害
・住家の被害…一部損壊102棟(102世帯 338名)
・非住家の被害…一部損壊40棟(土蔵・物置・空き家等)

道路・水道被害
・道路被害(市道)…33か所 600万円
・水道被害…8か所 220万円
・下水道被害…6件 108万円

商工被害 製品、仕掛品原材料等
・工業…28件 2,689万円
・商業…47件 326万円
・その他…40件 85万円

農業被害
・農道関係…1件 20万円
・水路関係…14件 340万円
・耕地関係…3件 60万円
・畜産関係…3件 266万円
・菌茸関係…85件 2億898万円(栽培容器の倒れ600万円等)

都市施設被害
・市営住宅等…30万円

教育施設被害
・小中学校
 建物関係(6校)…211万円
 工作物設備等(5校)…142万円
・社会教育施設等(3件)…1,487万円

指定文化財被害
・県史跡「正受庵」ほか7件

その他の被害
・油漏れ…12件

 

 

お問い合わせ

  • 総務部 危機管理防災課 防災消防係
  • 電話番号:0269(67)0721(課代表) 
    ファックス:0269(62)5990
  • メールアドレス:kikikanri@city.iiyama.nagano.jp
  • メールでのお問い合わせはこちら
更新日 2024年03月21日