大規模盛土造成地マップ
国土交通省は、造成前後の航空写真や地図等を用いて、既存宅地における大規模盛土造成地の有無等の調査を実施しました。
本市では、その結果を大規模盛土造成地マップとして公表します。
大規模盛土造成地
国土交通省が作成した「大規模盛土造成地の滑動崩落対策推進ガイドライン及び同解説」では、盛土造成地のうち下記のいずれかの要件に該当するものを大規模盛土造成地としています。
【谷埋め型大規模盛土造成地】 |
【腹付け型大規模盛土造成地】 |
谷や沢を埋め立てた造成宅地で、盛土の面積が3,000平方メートル以上のもの |
傾斜地に盛土した造成宅地で、盛土する前の地盤面の水平面に対する角度が20度以上かつ盛土の高さが5メートル以上のもの |
|
|
※国土交通省 「大規模盛土造成地の滑動崩落対策推進ガイドライン及び同解説」より引用
大規模盛土造成地マップ
調査の結果、大規模盛土に該当する箇所が14か所ありました。
各造成地については、今後、より詳細な調査を実施する予定です。
関連サイト