トップページ » 市役所の組織機構 » 農林課 » 農業振興係 » ニワウルシの駆除にご協力ください

ニワウルシの駆除にご協力ください

 

【ニワウルシとは】

中国原産で、日本へは明治時代に渡来したとされる高さ20mに達する落葉高木です。名前にはウルシとありますがニガキ科の植物であり、触ってもかぶれることはありません。

 

 

【特性】

生育速度が非常に早く、1年で1~1.5mにもなります。また、種子生産能力が高く、風に乗って遠くまで種子が飛散します。地下の根からも芽をだし、根等からは他の植物の成長を阻害する化学物質(アレロパシー)を放出し在来植物を駆逐してあっという間に勢力を広げてしまいます。 県内でも広く野生化しており、飯山市内でも多くの場所で見られる外来植物で、遊休農地や土手の斜面や道路脇等どんな場所でも生育します。  対策を行わない場合、どんどん生育範囲を拡げ、遊休農地の再生が困難になるなど非常にやっかいな外来植物です。

 

 

【駆除方法】

成長が早く繫殖能力も高いため、大木になる前にスコップ等を用いて根から抜き取ることが一番効果的です。伐採を行う場合は、切断面に除草剤を塗るか、幹にドリル等で穴をあけ除草剤を注ぎ込みます。木が小さいうちに根気よく定期的に駆除することが有効です。(除草剤を使用場合は、周辺の水路や田畑等に飛散しないよう十分に配慮して行うようにしましょう。)  

 

【関連リンク】

長野県版外来種対策ハンドブック(ニワウルシ) [PDFファイル/1.28MB]

 

お問い合わせ

更新日 2023年05月18日