スマホ相談窓口の設置について
市では、飯山市DX推進計画に掲げたデジタルデバイド(※)対策として、次のとおりでスマホ相談窓口を設置します。
文字の入力方法やカメラの使い方、LINEの使い方など、どんな些細なご質問にもお答えします。
ご自身のスマホをお持ちください。また、スマホ以外にタブレットやノートパソコンもお持ちいただければ、可能な限り対応いたします。
事前予約は不要で、相談は無料です。お気軽にお越しください。
(※)デジタルデバイドとは、インターネットやパソコンなどの情報通信技術を利用できる者と利用できない者との間に生じる格差のことです。
スマホ相談窓口(1/20~3/7)
事業戦略課DX推進係のDX推進マネージャー(地域活性化起業人)が相談に対応します。
日時・場所はパンフレット(PDF形式:406KB)をご覧ください。
大学生たちによるスマホ相談会(2/7)
飯山市と包括連携協定を交わしている「NPO法人国際ボランティア学生協会」の大学生たちが丁寧にお教えします。
日時 令和7年2月7日(金) 午前9時30分~午後4時30分
場所 飯山市公民館、常盤地区活性化センターの2カ所