新型コロナウイルス感染症に関連する情報
長野県の感染状況について
■ 県の医療アラート 未発出 (令和5年(2023年)9月20日~)
対策本部
5月8日以降の新型コロナウイルス感染症への今後の対応方針(令和5(2023)年4月26日)
新型コロナウイルス感染症への今後の対応方針(令和4年6月3日)
特措法に基づく対策本部を廃止し任意の対策本部に切り替えました(令和3年10月1日)
特措法に基づく「新型コロナウイルス感染症飯山市対策本部」の設置について(令和3年4月23日)
新型コロナワクチン接種関係リンク
新型コロナウイルス感染症に係るワクチン接種について(長野県HPへ)
飯山市の情報
【新型コロナウイルス感染症自宅療養者の方へ】災害発生時の避難について
長野県の情報
長野県新型コロナウイルス感染症対応法方針(令和5年(2023年)10月1日)
長野県全域に医療警報が解除されました(令和5年(2023年)9月20日)
長野県全域に医療警報が発出されました(令和5年(2023年)8月29日)
北信圏域の感染警戒レベルが小康期へ引下げられました(令和5(2023)年5月1日)
5月8日以降の新型コロナウイルス感染症への今後の対応方針(令和5(2023)年4月26日)
北信圏域の感染警戒レベルが3へ引き上げられました(令和5年4月20日)
北信圏域の感染警戒レベルが小康期へ引下げられました(令和5年3月20日)
【市民・来訪者等の皆さまへ】マスク着用の考え方の見直し等について(令和5年3月8日)
相談窓口
・長野県新型コロナに関する相談窓口一覧(長野県ホームページが開きます)
・長野県開設「お困りごと相談センター」 026-235-7077 (平日8:30~17:15)
・長野県開設「受診・相談センター」 026-235-7278 (24時間)
・症状のある方、検査で陽性になった方はこちらをご覧ください(長野県ホームページが開きます)
・聴覚に障がいのある方をはじめ、電話での相談が難しい方(長野県ホームページが開きます)
外国人の皆様へ
新型コロナウィルスに関連した情報
避難所における新型コロナウイルス感染症対策について
新型コロナウイルス感染症に係る注意喚起
新型コロナウイルスに関するQ&A(厚生労働省ホームページ)
厚生労働省ホームページ
長野県ホームページ
新型コロナウィルス感染症に係る被保険者資格証明書の取扱い
感染症予防のために
咳エチケットで感染症予防(PDFリーフレット)
https://www.niid.go.jp/niid/images/idsc/disasters/coughetiquette20160424.pdf (PDF:256KB)
できていますか?衛生的な手洗い
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000334135.pdf (PDF:520KB)
手洗いで感染予防
https://www.niid.go.jp/niid/images/idsc/disasters/handhygiene_20160424.pdf (PDF:820KB)
当該疾患に関して不安、症状がある場合、管轄の保健福祉事務所
(北信保健福祉事務所 健康づくり支援課 電話 0269-62-6104)へご相談ください。