2階の施設
民俗資料室
今までに収蔵・寄贈いただいた民俗資料のうち、農具、養蚕道具関係、わら細工関係、衣服関係、調理道具、ひな人形など、400点以上を収蔵しています。
収蔵室ですが、自由に見学できます。
![]() |
![]() |
考古資料室
考古資料室には、飯山市内で発掘された土器や石器の一部を時代別に収蔵しています。
復元土器のほか、整理用コンテナ数百箱を保管しています。
収蔵されている土器等は、ふるさと館職員の立ち会いのもと、実際にさわることができます。 |
![]() |
民俗&考古ギャラリー
民俗資料室及び考古資料室入り口のギャラリーでは、収蔵資料のなかからテーマを決め、より詳しく解説した入れ替え展示を行っています。 |