庭木の剪定枝リサイクル
近年のガーデニングブームなどによって、庭木の剪定枝の排出量は年々増加しています。その多くは家庭で焼却されたり、ごみステーションへ出されています。
しかし、住宅地での焼却は、場合によって煙や臭いでご近所に迷惑がかかってしまうこともあります。
また、資源として再利用できる枝を焼却処分してしまうことはとても「もったいない」ことと言えます。
そこで、市では、家庭から出される剪定枝を細かくチップ化して、再利用する取り組みを行っています。
出来上がったチップは、道路や花壇等に敷いたり、堆肥化に利用することもできますので、ご自由にお持ち帰りください。
| 
 ①事前に市民環境課生活環境係にお問い合わせいただき、搬入日時を調整します。 ②当日、市職員立会のもと指定場所に枝を搬入してください。 
 
 ●搬入対象とならないもの 
 ●剪定枝の搬入、完成したチップの搬出は無料です。 
 ●搬入場所 飯山市大字飯山5762付近(下図参照、クリックすると拡大図が表示されます) | 
 
   ●処理前の剪定枝 ●完成したウッドチップ 
 | |
」









.png)




