消費者問題でお困りの時は消費生活センターへ
しつこい訪問販売や電話での勧誘による販売、契約に関するトラブル、借金問題など、消費者トラブルで困ったことはありませんか。
悪質商法や特殊詐欺など、私たちはいつ消費者トラブルに巻き込まれるかわかりません。また事業者に悪意がなくても、お互いの思い込みや確認不足などにより、トラブルになることも多くあります。
こうした消費者トラブルは、早めに対応することで被害を防げる場合もあります。万が一消費者トラブルにあってしまった場合は、お気軽に消費生活センターへご相談ください。
「飯山市消費生活センター」について
消費者問題について飯山市民の皆さんが身近に相談できる窓口として、平成26年度から「飯山市消費生活センター」を設置しております。
受付場所
市役所1階 市民環境課 生活環境係 窓口(3-2番カウンター)
または電話 67-0726(市民環境課代表)
受付日時
土日祝日・年末年始を除く午前8時30分~午後5時15分
(市役所の開庁日時と同じです)
※土日祝日は、国民生活センターの電話相談をご利用ください。
国民生活センター「消費者ホットライン」
電話:局番無しの188(イヤヤ)
受付:午前10時~午後4時
用意するもの
領収書、契約書、事業者の連絡先など契約に関する書類一式
その他
相談に費用等はかかりません。また秘密は固く守られます。
消費者トラブル等には迅速な対応が必要な場合があるため、原則来所または電話によりご相談ください。
お電話を頂いた場合も、契約書類の確認のため来所をお願いする場合があります。
その他の相談窓口
飯山市消費生活センター以外にも、長野県が運営する消費生活センターや、その他の相談窓口が下表のとおりあります。
詳しくは各窓口へお問い合わせください。
消費者相談窓口一覧(名称欄をクリックするとそれぞれの機関のウェブサイトが開きます)
名称 | 受付内容 | 電話番号 | 受付時間等 |
---|---|---|---|
飯山警察署 |
特殊詐欺(振り込め詐欺、もうかります詐欺等)、 業者から脅迫・暴力を受けた、業者が帰らない 等 |
0269-62-0110 |
|
多重債務、詐欺・悪徳商法、消費者トラブルの相談など
|
0263-40-3660 |
土日曜、祝日、 |
|
長野県司法書士会 | 「司法書士無料相談会」を各地で実施 | 026-232-7492 | 開設予定日は要確認 |
●消費者トラブル、小額トラブル |
026-233-4110 | 月~金曜日 12:00~14:00 |
|
長野県弁護士会 |
有料法律相談(1時間11,000円) |
026-232-2104 |
月~金曜日 予約受付 |
●クレ・サラ無料法律相談 |
月~金曜日 |
||
法テラス |
法テラス長野(新規相談受付) |
050-3383-5414 |
平日 9:00~17:00 |
法的トラブルについての制度等を紹介 法律相談希望者には最適な窓口を案内 |
0570-078374 PHS・IP電話は↓ |
平日 9:00~21:00 |
|
犯罪被害者支援ダイヤル |
0570-079714 PHS・IP電話は↓ |
平日 9:00~21:00 |
|
長野県警察本部 |
警察安全相談窓口 |
026-233-9110 #9110(プッシュ回線) |
夜間・休日は |
飯山市社会福祉協議会 | 生活上の各種問題の相談 | 0269-62-2840 |
●総合相談 |
●心配ごと相談 |