トップページ » 市役所の組織機構 » 市民環境課 » 市民係 » 住民基本台帳の閲覧

住民基本台帳の一部の写しの閲覧をご希望のお客様へ

平成18年11月1日から住民基本台帳の閲覧制度が変わりました。

 以前はどなたでも閲覧できましたが、公益性が高いと認められる福祉活動や調査研究等に利用する場合、営利目的以外の居住関係の確認で訴訟の提起その他特別の事由がある場合以外は閲覧することができません。

 詳しくはこちら

 

 

住民基本台帳法に基づき、令和5年11月1日から令和6年10月31日までの住民基本台帳閲覧状況を公表します。

 

【国および地方公共団体の機関による閲覧】

機関の名称 請求事由の概要 閲覧年月日 閲覧の範囲
自衛隊長野地方協力本部 自衛官の募集 令和6年4月16日

平成18年4月2日~平成19年4月1日の間に生まれた男女

長野県企画振興部総合政策課統計室 「令和6年全国家計構造調査」の調査予定世帯抽出 令和6年7月9日

令和6年全国家計構造調査の調査単位区に指定された地域に居住している住民

 

【個人または法人による閲覧】

申出者 請求事由の概要 閲覧年月日 閲覧の範囲
(株)サーベイリサーチセンター 内閣官房が実施する「首都圏の住宅における感震ブレーカーの普及状況等に関する調査」対象者抽出 令和6年5月28日

令和6年5月1日時点で満18歳以上の男女(大字照岡地区)

一般社団法人中央調査社

内閣官房が実施する「身近な環境(水辺、緑地、大気など)に関する世論調査」対象者抽出

 

令和6年8月8日 満18歳以上(平成18年9月30日までに生まれた)日本人の男女(大字飯山地区)
一般社団法人中央調査社 内閣官房が実施する「外交に関する世論調査」対象者抽出 令和6年8月22日 満18歳以上(平成18年9月30日までに生まれた)日本人の男女(大字野坂田地区)

 

 

 

 

 

 

 

  

申請書ダウンロードのページ

 

お問い合わせ

更新日 2024年11月21日