トップページ » 市役所の組織機構 » 市民環境課 » 市民係 » 住民票の写し等のコンビニ交付サービス

住民票の写し等のコンビニ交付サービスについて

 

 

  飯山市に住民登録のある方で、マイナンバーカード(有効な利用者証明用電子証明書が発行されているもの)をお持ちの方は、証明書のコンビニ交付サービスを受けることができるようになります。(※15歳未満の方は利用できません。)

 

利用できる時間帯とコンビニ店舗

利用できる時間帯

利用できる全国のコンビニ 

(マルチコピー機を設置している店舗に限る)

午前6時30分~午後11時

 

※年末年始(12月29日~1月3日)

及びメンテナンス時(不定期)を除く

 ・セブンイレブン        ・セイコーマート

 ・ローソン          

 ・ファミリーマート    

 

交付を受けられる証明書と交付手数料等

 証明書の種別

交付手数料 

必須事項 
 住民票の写し  300円  飯山市に住民登録がある方
 印鑑登録証明書  300円  飯山市で印鑑登録がお済みの方のみ
 戸籍証明書(戸籍謄本・抄本)  450円  飯山市に住民登録と本籍がある方
 戸籍の附票の写し  300円  飯山市に住民登録と本籍がある方

 

証明書の偽造・改ざん防止対策

 コンビニ交付サービスで使用するマルチコピー機では、A4サイズのコピー用紙(白紙)の表裏両面に偽造や改ざんを防止する特殊な処理を施して印刷されます。

 

コンビニ交付サービス利用上の注意点

 各証明書について

  ・マイナンバー(個人番号)、住民票コードを記載した住民票の写しは発行できません。

  ・住民票の除票など、既に除かれた各証明書及び転籍や死亡等により全員が除籍された戸籍証明書は発行できません。

  ・上記の証明書が必要な場合は、市役所窓口までお越しいただき、証明書を取得してください。

  ・印鑑登録証明書について、市役所窓口にて証明書を取得する場合は印鑑登録証が必要になります。

  ・1週間以内に戸籍届出や住民異動の届出をされた場合は、一時的にコンビニ交付サービスを利用できないことがあります。

  ・不明な点は、市民環境課市民係までお問い合わせください。

 

 暗証番号(数字4桁の利用者証明用電子証明書)について

  ・設定された暗証番号を連続3回間違えるとロックがかかり利用できなくなります。

  ・暗証番号を忘れた場合は暗証番号の再設定が必要となります。

  ・上記のいずれの場合も、本人が市民環境課市民係の窓口にお越しいただき、暗証番号の再設定の手続をしてください。

   ※代理人による暗証番号の再設定はできません。

  ・マイナンバーカードを他人に預けたり、暗証番号を教える等の行為は悪用されるおそれがあります。

  ・カードの保管、暗証番号の管理には十分ご注意ください。

 

 その他

  ・利用後のマイナンバーカードや証明書の取り忘れ、置き忘れに十分ご注意ください。

   (証明書が複数枚印刷されてもホッチキス留めされないので、印刷されたページ番号と固有番号を確認してください。)

  ・特殊な印刷を行うため、証明書が印刷されるまで2分以上かかる場合があります。

   (マイナンバーカードの盗難や他人に見られないためにも、その場を離れないようにお願いします。)

  ・コンビニ交付により、証明書を取り間違えてしまっても返金や証明書の差し替えを行うことができませんのでご注意ください。

 

セキュリティ対策

  ・コンビニ交付サービス(マルチコピー機)での本人確認は、マイナンバーカードと暗証番号により認証されています。

  ・証明書を発行した後は、証明書のデータ記録は自動で完全に消去され、出力後に他人が再発行できない機能を備えています。

  ・証明書を取得後、マルチコピー機の画面や音声、アラームでお知らせし、マイナンバーカードや証明書の取り忘れを防止します。

  ・マルチコピー機はご本人で操作し、コンビニ従業員を介さずに各証明書を受け取ることができます。

 

証明書の取得方法

 本人がマイナンバーカードを利用して店舗内に設置されているマルチコピー機のタッチパネル画面を操作していただきます。

  ※マルチコピー機の操作については、下記のホームページを参照してください。

 

  コンビニ交付・取得方法のご紹介(地方公共団体情報システム機構のホームページ)

 

お問い合わせ

更新日 2022年10月07日