トップページ » 市役所の組織機構 » 商工観光課 » 商工係 » 長野県の企業立地優遇制度

長野県の企業立地優遇制度

長野県産業投資応援助成金

対象地域 対象業種 助成区分 助成要件(※1) 助成率 助成限度額

生産設備の

取得価格(※2)

新規常勤

雇用者数

・  地方公共団体等が造成した

 産業団体

・  工場適地

・  都市計画法に規定する工業

 系の用途地域

・  農村協業等導入地区

・  その他知事特認地域

製造業

情報サービス業

自然科学研究所

1.県外からの

 新規工場の立地

25億円以上 200人以上 20%以内 10億円
50億円以上 150人以上
25億円以上 150人以上 15%以内
50億円以上 100人以上
25億円以上 100人以上 10%以内
50億円以上 50人以上

2.研究所の立地

 (新設・増設)

3億円以上 5人以上 15%以内 6億円

3.新規(1.2)に

 当てはまらない場合

5億円以上 10人以上

5%以内~

15%以内(※3)

5億円

4.増設(1.2に当てはまらな

 い場合、中小企業のみ(※4)

5億円以上 10人以上 5%以内 5億円

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

※1 この他にも助成の要件がありますのでホームページをご覧ください。

※2 生産設備とは、土地を除く建物又は機械等の設備である減価償却資産をいいます。なお、研究所の立地に伴い導入する

           リース設備(建物を除く)も対象となります。

※3 新規常勤雇用者数、産業分野、県内への経済波及効果などに応じて助成率が加算されます。

※4 グループ企業による共同出資においては、大企業も対象となります。

   ◎既存建物の建替(既存生産設備の処分及び既存建物での生産活動の中止を含む)を伴う場合、新たに取得する生産

               設備の取得価格から既存設備の取得価格を控除した額等が助成要件を満たしている場合は助成の対象となり、助成

               対象経費も既存設備の取得価格を控除した額となります。

   ◎助成を受けるには、対象生産設備に係る工事に着手する日の原則として30日以上前までに、事業認定申請書が必要

                です。

 

県税の優遇制度

対象地域 対象税目 内容 条件

長野県産業投資応援条例による

応援地域(※1)

対象期間:R6.3.31まで

不動産取得税

課税免除

(土地については建物敷地分のみ)

・生産設備の取得額1億円以上

・増加雇用者数5人以上

・製造業等(※2)を含む法人又は個人

企業立地促進法による

基本計画の同意地域

不動産取得税

課税免除
(土地については建物敷地分のみ)

・あらかじめ立地計画を作成し、

  知事の承認を受けた方

・建物等の取得価格の合計額が

  農林漁業関連業種は5千万円超、

  それ以外の業種は2億円超

固定資産税 課税免除(3年間)
過疎法による過疎地域 不動産取得税

課税免除

(土地については建物敷地分のみ)
・生産設備取得額2,700万円超
事業税 課税免除(3年間)

固定資産税

(大規模償却資産)

課税免除(3年間)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※1 産業投資応援条例による応援地域とは、1.地方公共団体等が造成した産業団地、2.工場適地、3.都市計画法に規定

    する工業系の用途地域、4.農村工業等導入地区、5.その他知事特認地域をいいます。

※2 製造業、情報サービス業、道路貨物運送業、倉庫業、こん包業、卸売業、デザイン・機械設計業、経営コンサルト業、エン

    ジニアリング業、自然科学研究所、機械修理業(電気機械器具修理業を含む。)、総合リース業、産業用機械器具賃貸業、

    広告代理業、ディスプレイ業、産業用設備洗浄業、非破壊検査業をいいます。

 

飯山市の企業立地優遇制度は別ページをご覧ください。

 

その他の長野県企業立地に関する制度

長野県企業立地ガイド 優遇制度ページへ

 

更新日 2022年01月06日