飯山市企業誘致・移住定住支援事業
飯山市への本社の移転等により、雇用の創出や、地域事業者、住民との連携など地域経済への波及効果が見込まれる県外企業に対し、支援金を交付します。
1 事 業 名
飯山市企業誘致・移住定住支援事業
(飯山市企業移転・移住支援金)
2 支援金の対象となる企業
次のいずれかに該当する長野県外の企業
(1)飯山市内へ本社移転又は支店その他の事業所を設置(設置後3年間以上継続するものに限る。)し、
かつ、代表者もしくは常時雇用する正社員のうち2人以上が本市に移住し、3年間以上連続して居住すること。
(2)飯山市内にサテライトオフィスを新規に設置(設置後3年間以上継続するもに限る。)し、
かつ、代表者もしくは常時雇用する正社員のうち1人以上が本市に移住し、3年間以上連続して居住すること。
(3)飯山市内において、テレワークを実施し、代表者もしくは常時雇用する正社員のうち1人以上が本市に移住し、
3年間以上連続して居住すること。
3 支援金の額(例)
業務形態 | 従業員数 | 支援金額 | 社員等への支援 | 社員等上限 | 支援額合計 |
本社移転 支店等設置 |
2人以上 | 400万円 |
正社員 50万円/人
その家族 10万円/人 |
正社員上限3名
家族1社3世帯 1世帯3名上限 |
500万円から 640万円 |
サテライト オフィス (※住宅と兼用不可) |
1人以上 |
100万円 (民間テナント利用の 場合は+50万円) |
150万円から 390万円 |
||
テレワーク | 1人以上 | ー |
50万円から 240万円 |
4 補助対象者(次のすべてに該当:詳細はお問い合わせください。)
ア)補助対象経費に対し、他の制度による補助金等を受けていないもの
イ)暴力団員でないもの
ウ)税の滞納のないもの
エ)実施する事業が下記に該当しないもの
・風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律に規定される事業
・農業
・林業及び狩猟業
・漁業及び水産養殖業
・その他市長が適当でないと認める事業
オ)その他
支援金の活用に際しては、事前の相談や協議が必要となり、一定の期間を要します。
6 問い合わせ先
飯山市役所 商工観光課(0269 - 67 - 0731)
E-mail shoukan@city.iiyama.nagano.jp
★ワーケーションの情報、制度紹介について(別ウインドウが開きます)