「飯山市空き校舎等遊休公共資産利活用事業」公募審査委員を募集します。
.
飯山市が行う、空き校舎等遊休公共資産の利活用事者の公募により、応募があった事業者の企画提案書及び地域にとっての適切性等を審査するため、公募審査委員会を開催します。
この審査委員会の公募委員を次のとおり募集致します。
1.募集概要
(1)募集人員 若干名
(2)委員任期 2025年11月下旬から2年間の予定
(3)報酬 日額5,700円
(4)会議回数 現時点では6回程度を予定
(5)会議 会議は平時の昼間2時間程度を予定
2.応募資格
次の要件のすべてに該当する方
(1)平日昼間の会議に出席できる18歳以上の市内在住・勤務・在学の方
(2)他の審議会等の公募による委員に選任されていない方
(3)市税等を滞納していない方
3.申込み手続き
. 次の書類を総務課まで持参、郵送、FAX、電子メールにより提出してください。
(1)応募用紙
応募用紙 (氏名、住所、生年月日、性別、連絡先、主な職歴、応募の動機、他の委員の経歴等)
.
4.受付期間
令和7年(2025年)11月5日(水)~令和7年(2025年)11月25日(火)
郵送の場合は、2025年11月25日(火)必着とします。
持参の場合は、午前8:30~午後5:15まで総務課で受付けます。
なお、土日及び祝日は日直窓口でお預かりします。
電子メールの場合は、2025年11月25日(火)午後5:15までに着信したものに限り受付けます。
5.応募用紙の入手方法
総務課窓口又は飯山市ホームページで応募申込書をダウンロードできます。
.
6.選考方法
提出された「応募用紙」により選考を行います。
7.選考結果
令和7年(2025年)11月下旬(予定)に郵送により本人あて通知します。
8.問い合わせ・お申し込み先
総務課 公民連携推進係
〒389-2292 飯山市大字飯山1110番地1
電話 0269-67-0720 FAX 0269-62-5990
電子メール koumin@city.iiyama.nagano.jp
