令和元年12月定例会市長提出議案
※提出議案の全文は、総務部庶務課庶務係窓口で閲覧することができます。
議案番号 |
議案名 |
提案理由 |
所管 |
議案第98号 |
令和元年度飯山市一般会計補正予算(第9号) |
補正予算(案)の概要(PDF173KB) |
企画財政課 |
議案第99号 |
令和元年度飯山市公共下水道事業特別会計補正予算(第3号) |
企画財政課 |
|
議案第100号 |
令和元年度飯山市国民健康保険特別会計補正予算(第4号) |
企画財政課 |
|
議案第101号 |
令和元年度飯山市特定環境保全公共下水道事業特別会計補正予算(第3号) |
企画財政課 |
|
議案第102号 |
令和元年度飯山市農業集落排水事業特別会計補正予算(第3号) |
企画財政課 |
|
議案第103号 |
令和元年度飯山市介護保険特別会計補正予算(第4号) |
企画財政課 |
|
議案第104号 |
令和元年度飯山市ケーブルテレビ事業特別会計補正予算(第3号) |
企画財政課 |
|
議案第105号 |
令和元年度飯山市後期高齢者医療特別会計補正予算(第4号) |
企画財政課 |
|
議案第106号 |
令和元年度飯山市水道事業会計補正予算(第3号) |
企画財政課 |
|
議案第107号 |
飯山市会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例 |
地方自治法第203条の2第5項、第204条第3項及び地方公務員法第24条第5項に基づき、法第22条の2第1項に規定する会計年度任用職員の給与及び費用弁償について定めるもの。 |
庶務課 |
議案第108号 |
地方公務員法及び地方自治法の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例の整備に関する条例 |
地方公務員法及び地方自治法の一部を改正する法律の施行により、職員の臨時的任用が厳格化されるとともに、一般職非常勤職員として位置づけられる会計年度任用職員制度が新たに導入されることを受け、当市関係条例について法改正の趣旨を踏まえ必要な措置を講ずるため、所要の改正を行うもの。 |
庶務課 |
議案第109号 |
成年被後見人等の権利の制限に係る措置の適正化等を図るための関係条例の整備に関する条例 |
成年被後見人等の権利の制限に係る措置の適正化等を図るための関係法律の整備に関する法律が公布され、令和元年12月14日から施行されることに伴い、関係する条例について所要の改正を行うもの。 |
庶務課 |
議案第110号 |
一般職の職員の給与に関する条例の一部を改正する条例 |
人事院による国会及び内閣に対する令和元年8月7日付の職員の給与改定に関する勧告に鑑み、一般職の職員の給与に関する法律等の一部を改正する法律が施行されたことに伴い、国家公務員の給与制度の見直しを踏まえて必要な措置を講ずるため、所要の改正を行うもの。 |
庶務課 |
議案第111号 |
飯山市若者・定住住宅条例の一部を改正する条例 |
飯山市若者・定住住宅条例に規定する飯山市若者住宅の使用期間を変更することに伴い、所要の改正を行うもの。 |
移住定住推進課 |
議案第112号 |
飯山市水道条例の一部を改正する条例 |
水道法の一部を改正する法律が10月1日より施行され、指定給水工事事業者の指定に5年ごとの更新制度が導入されたことに伴い、当市の条例について必要な措置を講ずるため、所要の改正を行うもの。 |
上下水道課 |
議案第113号 |
市道路線の認定について |
大字照岡字前田1781-3から大字照岡字宮ノ前1791-2まで(藤沢第1)の路線を市道として認定するため、提案するもの。 |
道路河川課 |
議案第114号 |
市道路線の廃止について |
市道10-362号(藤沢第1)及び市道10-411号(藤沢第2)の路線を廃止するため、提案するもの。 |
道路河川課 |
議案第115号 |
市道路線の変更について |
市道2-423号(大久保)ほか4路線を変更するため、提案するもの。 |
道路河川課 |
議案第116号 |
専決処分事項の承認を求めることについて 【令和元年度飯山市一般会計補正予算(第5号)】
|
補正予算の概要(PDF95KB) 地方自治法第179条第1項の規定により、令和元年度飯山市一般会計補正予算(第5号)について専決処分したので、報告し、承認を求めるもの。 |
企画財政課 |
議案第117号 |
専決処分事項の承認を求めることについて 【令和元年度飯山市一般会計補正予算(第6号)】 |
補正予算の概要(PDF138KB) 地方自治法第179条第1項の規定により、令和元年度飯山市一般会計補正予算(第6号)等について専決処分したので、報告し、承認を求めるもの。 |
企画財政課 |
議案第118号 |
専決処分事項の承認を求めることについて 【令和元年度飯山市国民健康保険特別会計補正予算(第2号)】 |
企画財政課 |
|
議案第119号 |
専決処分事項の承認を求めることについて 【令和元年度福祉企業センター特別会計補正予算(第2号)】 |
企画財政課 |
|
議案第120号 |
専決処分事項の承認を求めることについて 【令和元年度飯山市ケーブルテレビ事業特別会計補正予算(第2号)】 |
企画財政課 |
|
議案第121号 |
専決処分事項の承認を求めることについて 【令和元年度飯山市後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号)】 |
企画財政課 |
|
議案第122号 |
専決処分事項の承認を求めることについて 【令和元年度飯山市一般会計補正予算(第7号)】 |
補正予算の概要(PDF161KB) 地方自治法第179条第1項の規定により、令和元年度飯山市一般会計補正予算(第7号)等について専決処分したので、報告し、承認を求めるもの。 |
企画財政課 |
議案第123号 |
専決処分事項の承認を求めることについて 【令和元年度飯山市公共下水道事業特別会計補正予算(第2号)】 |
企画財政課 |
|
議案第124号 |
専決処分事項の承認を求めることについて 【令和元年度飯山市国民健康保険特別会計補正予算(第3号)】 |
企画財政課 |
|
議案第125号 |
専決処分事項の承認を求めることについて 【令和元年度飯山市特定環境保全公共下水道事業特別会計補正予算(第2号)】 |
企画財政課 |
|
議案第126号 |
専決処分事項の承認を求めることについて 【令和元年度飯山市農業集落排水事業特別会計補正予算(第2号)】 |
企画財政課 |
|
議案第127号 |
専決処分事項の承認を求めることについて 【令和元年度飯山市介護保険特別会計補正予算(第3号)】 |
企画財政課 |
|
議案第128号 |
専決処分事項の承認を求めることについて 【令和元年度飯山市後期高齢者医療特別会計補正予算(第3号)】 |
企画財政課 |
|
議案第129号 |
専決処分事項の承認を求めることについて 【令和元年度飯山市水道事業会計補正予算(第2号)】 |
企画財政課 |
|
議案第130号 |
専決処分事項の承認を求めることについて 【令和元年度飯山市一般会計補正予算(第8号)】 |
補正予算の概要(PDF136KB) 地方自治法第179条第1項の規定により、令和元年度飯山市一般会計補正予算(第8号)について専決処分したので、報告し、承認を求めるもの。 |
企画財政課 |
議案第131号 |
専決処分事項の承認を求めることについて 【飯山市介護保険条例の一部を改正する条例】 |
第1号被保険者の介護保険料の減免について、災害による被災等で期日までの申請が困難な場合においても、災害発生時からの減免申請ができるよう、所要の改正を行うもの。 |
保健福祉課 |
議案第132号 |
専決処分事項の承認を求めることについて 【飯山市台風第19号災害被災者に対する市税の減免に関する条例】 |
台風第19号災害により甚だしい損害を受け、かつ、担税力を著しく喪失した者に対して課する市民税、固定資産税及び国民健康保険税の軽減又は免除について定めるもの。 |
税務課 |
報告第12号 |
専決処分事項の報告について |
地方自治法第180条第1項の規定により専決処分したので、報告するもの。(グレーチングの跳ね上がりによる車両損傷事故) |
道路河川課 |
追加議案
議案番号 |
議案名 |
提案理由 |
所管 |
議案第133号 |
令和元年度飯山市一般会計補正予算(第10号) |
補正予算(案)の概要(PDF107KB) |
企画財政課 |
議案第133号 |
工事請負契約の締結について |
令和元年度 城山雨水排水ポンプ場復旧事業 城山雨水排水ポンプ場災害復旧工事について、請負契約を締結するため、提案するもの。 (契約金額)150,700,000円 (契約相手)富士工機株式会社 |
まちづくり課 |