マタニティタクシー利用料金助成事業について
支給対象者
申請時及び利用時に飯山市に住所を有する妊婦であって、出産病院への交通手段がなく、出産のため病院に移動する際に
タクシーを利用せざるを得ない方
助成額
タクシー料金1回分(上限20,000円)
利用期限
出産日まで
利用可能な交通会社
長野交通株式会社 営業時間:7:00〜深夜0:30 電話 0269−62−2013
長電バス(株)長電ハイヤー 営業時間:6:00〜18:00 電話 0269−63−3232
戸狩ハイヤー有限会社 営業時間:6:30〜17:00 電話 0269−65−2129
手続きの流れ
1.妊娠届時に申請書(様式第1号)に必要事項を記入し、下記窓口へ提出する(郵送でも可)
2.申請書の記載内容の確認、交付決定
3.タクシー券(様式第2号)を送付します
4.出産病院へのタクシー乗車時にタクシー券をお渡しください(上限を超えなければ自己負担はありません)
注意事項
このタクシー券は、必ず乗車を保証するものではありません。
タクシーの状況によっては、乗車をお断りする場合があります。