凍り豆腐を使ったレシピ
≪凍り豆腐照りあえ≫
材料(4人分) |
作り方 |
凍り豆腐 2枚 片栗粉 適宜 揚げ油 適宜 ------【A】------ しょうゆ 大さじ2 みりん 大さじ2 砂糖 大さじ2 酒 大さじ3 ------【A】------ マヨネーズ 大さじ2 しょうが 少々 白ごま 小さじ1/2
|
① 凍り豆腐をぬるま湯でもどす。もどしたら、水気をしぼり、ひと口大に切る。(目安として12個) ② 片栗粉をまぶし、油で揚げる。 ③ Aを火にかけ、アルコール分を飛ばしたらマヨネーズ、しょうが、白ごまを加え混ぜる。 ④ 揚げた凍り豆腐を③の調味料と熱いうちに混ぜ合わせる。
《エネルギー:256kcal たんぱく質:9.1g 脂質:14.8g 炭水化物:19.4g 塩分1.6g》
|
≪凍り豆腐の中華サラダ≫
材料(4人分) |
作り方 |
凍り豆腐(きざみ) 12g きゅうり 100g ささみ(またはツナ水煮缶) 60g にんじん 20g ------【ドレッシング】------ 酢 大さじ1/2 しょうゆ 大さじ1/2 砂糖 小さじ1 塩 ひとつまみ 白ごま 小さじ2/3 ごま油 小さじ2 おろししょうが 少々 刻みネギ 5g ------【ドレッシング】------ |
① 凍り豆腐はサッとゆでて、冷水で冷やし、水気を切る。 ② きゅうりとにんじんはせん切りにする。 ③ ささみはゆでてほぐしてさましておく。 (ツナ水煮缶使用の場合は水気を切る) ④ ドレッシングを作り、①②③の材料とあえる。
*ドレッシングについては、 ・しょうがとねぎはなくてもよい ・ごまはあとでふり入れてもよい
《エネルギー:54kcal たんぱく質:4.4g 脂質:2.4g 炭水化物:3.7g 塩分:0.4g》
|
![]() |
画像をクリックすると拡大されたものが表示されます。 |