小児インフルエンザ予防接種の費用を助成します
飯山市では小児のインフルエンザの予防接種に対し、接種費用の一部補助を実施しています。
希望される方は、各医療機関へお申込みのうえ接種をお願いします。
対象者
飯山市に住所のある接種時に1才以上中学3年生までのお子さん
実施期間
令和7年(2025年)10月1日~令和8年(2026年)3月31日
~12月中旬までに接種することが効果的とされています~
(医療機関により異なる場合がありますので、ご予約の際ご確認ください。)
補助内容
接種方法 |
対象(接種時年齢) |
上限額 |
回数 |
注射 |
1〜15歳(中学3年生) |
1回2000円 |
1〜12歳までは2回まで 13歳以上は1回まで |
経鼻 |
2〜15歳(中学3年生) |
1回4000円 |
1人1回まで |
※接種料金が上限額を下回る場合は、その実費を助成します。
例:2,400円×2回×1人→4,000円助成(2,000円×2回×1人)
1,800円×2回×1人→3,600円助成(1,800円×2回×1人)
※注射と経鼻両方の補助は受けられません。
申込み方法
下記の指定医療機関に直接お申し込みください。
接種の際は、必ず電話で確認・予約をしてください。接種時は保護者が同伴し、必ず母子手帳をお持ちください。
指定医療機関
医療機関名 |
電話番号 |
医療機関名 |
電話番号 |
清水内科小児科医院 |
0269-62-2351 |
みゆき会クリニック(※2) |
0120-801-030 |
いいやま診療所(※1) |
0269-67-0100 |
戸狩診療所 |
0269-65-3995 |
小田切医院 |
0269-62-2039 |
片塩医院 |
0269-62-2136 |
畑山医院 |
0269- 67-2888 |
いいやまファミリークリニック |
0269-62-7080 |
服部医院 |
0269- 62-2816 |
飯山赤十字病院(※3) |
0269-62-4195 |
※1いいやま診療所は小学校1年生以上
※2みゆき会クリニックは3歳以上
※3飯山赤十字病院は完全予約制(かかりつけのみ)
指定医療機関以外の医療機関で接種を希望する方
指定医療機関以外の医院・病院等での接種を行った方が補助を希望する場合は、医療機関にて実費をお支払いいただき、
接種後、市役所へ補助申請書と領収書(原本)を提出していただきます。
※中野市内にも一部指定医療機関があります。
郵送での申請も可能です。
宛先:389−2292 飯山市大字飯山1110-1 健康増進係 予防接種担当 宛
詳しくは保健福祉課健康増進係にお問い合わせください。