高齢者の肺炎球菌ワクチン予防接種のご案内
高齢者の肺炎球菌ワクチンが定期接種を希望される方は、下記の医療機関まで予約をお願いいたします。
肺炎球菌ワクチンとは・・・ 肺炎を予防したり、肺炎にかかっても 軽い症状ですむ効果が期待されるワクチンです。 |
【対象者】 |
①接種日に65歳の方(過去に肺炎球菌ワクチンを接種したことがない方のみ。)
②接種日に60歳以上65歳未満で、心臓、腎臓若しくは呼吸器の機能またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に障害(身体障害者手帳1級)を有する方(過去に肺炎球菌ワクチンを接種したことがない方のみ。)
※ご注意ください※ 過去に肺炎球菌ワクチンを接種されたことのある方は、この定期接種の 対象外となります。
|
|
【接種回数】 |
1回 |
|
【接種費用】 |
自己負担 2,000円(生活保護世帯の方は、自己負担が免除となります。) |
|
【持ち物】 |
予診票、保険証 |
|
【申込み方法】 |
下記医療機関へ直接又は電話にて予約をしてください。 |
|
【医療機関】 |
医療機関 |
電話番号 |
飯山赤十字病院 |
62-4195 |
|
清水内科小児科医院 |
62-2351 |
|
いいやま診療所 |
67-0100 |
|
小田切医院 |
62-2039 |
|
畑山医院 | 67-2888 | |
服部医院 | 62-2816 | |
みゆき会クリニック | 0120-801-030 | |
北信州診療所 | 65-1200 | |
片塩医院 | 62-2136 | |
いいやまファミリークリニック | 62-7080 |
※他に県内には接種可能な医療機関もあります。