人権擁護委員のご紹介
人権擁護委員は、法務大臣が委嘱した民間のボランティアの委員です。
この制度は、日頃、地域に根ざした活動を行っている民間のボランティアの方々が、地域の中で人権思想を広め、人権侵害が起きないように見守り、人権を擁護していくことが望ましいという考えから設けられたものです。
現在、約14,000名の委員が全国の市町村に配置され、講演会や座談会を開催したり、法務局の人権相談や自宅などで住民の皆さんからの人権相談を受けるなど、積極的な活動を行っています。
飯山市では、次の6名の方が人権擁護委員として委嘱され、活動されています。
(順不同、敬称略)
| 氏 名 | 住 所 | 
|---|---|
| 丸山 信一 | 飯 山 | 
| 滝澤 万利子 | 飯 山 | 
| 山﨑 久子 | 秋 津 | 
| 渡辺 藤夫 | 柳 原 | 
| 栗岩 明浩 | 外 様 | 
| 青木 修一 | 木 島 | 
















