第82回国民スポーツ大会の開催地として長野県が 「決定」しました!
7月16日(水)開催の公益財団法人日本スポーツ協会第3回理事会において、長野県が令和10年の第82回国民スポーツ大会の開催地として正式に決定しました。
飯山市では、冬季大会スキー競技会及び本大会カヌースプリント競技が開催されることが決まりました。
◆冬季大会スキー競技会
開催日(予定) 2028(令和10)年2月
競技種目 ジャイアントスラローム競技
スペシャルジャンプ競技
クロスカントリー競技
コンバインド競技
◆カヌースプリント競技
開催日(予定) 2028(令和10)年10月
競技種目 カヌースプリント競技
※カヌースプリント競技とは
カヌースプリントは、漕ぎ方と姿勢が異なるカヤック(K)とカナディアン(C)の2種類があります。
カヤック(K)は、進行方向に向かって両膝をそろえ足を前に出して座り、両端にブレード(水かき)がついたパドルを交互に漕いで進みます。
カナディアン(C)は、立ち膝の姿勢で進行方向に向かって座り、片側にブレードのついているパドルで、艇の片方だけを漕ぎ進みます。
競技方法は、流れのない川・湖・ダム・港などに直線コースを設置し、一斉にスタートして順位を争います。
500メートルと200メートルの種目で行います。
詳細はこちら